ケの日常

備忘録代わりのブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

最近勉強してることまとめ

最近記事書いてなかったのと自分が勉強してることがとっ散らかってるから一旦整理するための自分用の記事。 Rails Tutorial 現状半分まで実施(7/14章) 今後開発で使用する機会があるから優先度上げて勉強中 どんなに忙しくても9月中には終わらせておきたい …

Railsチュートリアル実践中

先週会社の開発部長と話す機会があり、よかったら開発の方参加してみないとお誘いいただいて これから開発する予定の新規プロジェクトに参画する可能性が出てきた。 今の業務とは全く違うので少しだけ参加する形になる予定になるとは思いますが、 そのプロジ…

flask_migrate試行錯誤中

FlaskでTodoアプリっぽいもの作っていますがそこでDBの環境構築のために簡単にできる方法がないかと思っていたら flask_migrateというものを見つけました。 下記二つのサイトを参考に試してみたところとりあえずサンプルは動かすことができました。 qiita.co…

AtCoder挑戦中

最近AtCoderのContestに挑戦してみてます。 まだBeginnerのContestに2回ほどしか挑戦してないので、全然Ratingも高くなく30程度ですが、 久々にアルゴリズムみたいなのを考えてコード書いてたりしてるので楽しいです。 まだA, B問題を解くぐらいの実力しか…

起業って何すればいいかわからん

会社の人と飲んで先輩の家に押しかけ、財布を忘れてきました。 そのため、今日は本読むぐらいでろくに勉強していないんですが、とりあえず記事は更新しておきます。 昼間っから飲んできてたんですが、そこで仕事の話にもなり、自分が今後どうしていきたいの…

Flask試してみた

お酒を入れてしまったせいでまたブログ更新忘れそうだったがとりあえず更新します。 昨日の記事にも書きましたがWebアプリを作成してみようと思っていてそのフレームワークとしてFlaskを試してみました。 元々はDjangoを使ってみようかなと思ってんたんです…

エンジニアとして今後やっていきたいこと

このブログの存在思い出した時ぐらいしか記事更新できてないな・・・。 まあそもそもあまりネタがないと言うのもありますが、アウトプットの為にももう少し更新頻度上げていきたい。 酔いながらブログの存在を思い出したので特にネタもないですが書いてます…

Python 3 エンジニア認定基礎試験を受けてきた

昨日python認定基礎試験を受けてきました。 結果としては・・・ 無事合格しました!! pythonは独学で特にちゃんとしたプロダクトを作成したこともなかったですが、合格することができました。 他の言語で業務経験があったりすればあとは以下のサイトの模擬試…

COTOHA APIを使ってみた

感情分析を試してみたいと思ってCOTOHA APIを使ってみた。 とりあえずスタートガイドをもとにCOTOHA APIのアカウントを登録。 api.ce-cotoha.com 登録が終わったらとりあえず動かしてみたかったので以下の記事を参考に感情分析をかけてみた。 qiita.com 動作…

Pythonでmultiprocessingを触ってみる

業務でPythonを使用してProcess管理みたいなことしたい機会があったので、 とりあえず公式ドキュメントを参考に動かしてみた。 docs.python.org 前提環境 Windows 10 (64bit) Python 3.7.0 とりあえずProcessを使ってみる。 from multiprocessing import Pro…